着物でバスツアーin奥高尾②2017.04.15着物を着て楽しむイベント奥高尾にあります「うかい鳥山」さんでお食事をした後は、調布にある「深大寺」に向かいました。 深大寺もすごく風情があり、お店屋さんも和の感じで着物姿が映えました。 深大寺の前で記念撮影をパチリ!桜が咲いていたら最高でしたが、この日はちょっと早かったでした。 深大寺をお参りして散策を致しました。こちらは、「深大寺そば」と言ってそばが有名です。お寺の中に湧き水がありその水が有名で蕎麦が有名になったそうです。 帰りがけに皆様お土産を買っておりました。着物姿が似合う場所で皆様に喜んで頂きました。 PREV. NEXT関連記事 増税前の駆け込みセール!3大かけこみ祭 お客様と着物を着て楽しむ旅行!台北旅行④ 日光街道越ケ谷宿 春の宿場まつり 第三回 雛めぐり 創業満50年 継承展 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年10月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年4月 2017年3月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 カテゴリーお知らせ振袖振袖に関するお知らせ振袖コラム振袖コーディネート卒業袴振袖商品お客様事例着付けのお客様きものの知識コラムきものの知識 【きもの】きものの知識 【素材】きものの知識 【帯】きものの知識 【文様】きものの知識 【種類と紋】きものの知識 【和装小物】産地・メーカーの情報きもののお手入れきものができるまできものコーディネートきものイベント情報越谷店せんげん台店杉戸店商品紹介留袖帯七五三着尺訪問着夏物浴衣長襦袢紬コート地和装小物その他きものに関するご相談着物を着て楽しむイベント関連記事 越谷花火大会でお客様と親睦を深めました きものが似合う場所、京都旅行 着物で浅草から乗る水上バス お客様と着物を着てバス旅行「旧古河庭園」