着方教室
LESSON
東京きものの着方教室
気軽に着物が着られたら・・・と思ったことはございませんか?
着物をご自身で着てみたいとお考えの貴方へ、東京きものでは『きものの着方教室』を実施しております。
東京きものの『着方教室』はご自身のペースで楽しみながら着物が着られるようになります。
初心者の方でも大丈夫!初歩から丁寧にお教えいたしますのでしっかり学ぶことができます。
ご自身で着物が着られるようになるといつでも気軽に着物を着る事ができるのでおしゃれの幅がより一層広がりますよ。お友達やご家族とのお買い物やお食事、観劇の際など、時には着物を着てお出掛けしてみるのはいかがですか?
着慣れてしまえば、お洋服と和服とを気分で選ぶことができるようになります。
勿論、着付けてもらう場所まで赴く必要もないのでお出掛け前のお時間にもゆとりができますね。
教室では今お手持ちの着物でご参加いただけます。
まずは18回(月3回×6ヶ月)。お気軽に参加してみませんか?
教室詳細
回数 | 月3回×6ヶ月 (全18回) | |
---|---|---|
料金 | 5,000円 (入会金1,000円) | |
実施日 | 越谷店 | 土曜日/月3回 14:00~15:30 |
せんげん台店 | 火曜日/月3回 13:30~15:00 |
教室ではない着付け料金につきましてはこちらをご覧ください。
事前にご用意いただく物
- 着物
- 帯
- 長襦袢
- 肌着・裾よけ
(浴衣下) - 腰紐 3本
- コーリンベルト
2本 - 伊達締め 2本
- 衿芯
- 帯枕
- 帯板
- 帯締め
- 帯揚げ
- 足袋
- 補正タオル
2~3枚 - ピンチ 3本
などをご用意ください。
ご興味のある方はどうぞお気軽に東京きものまでお問い合わせください。