浴衣 「来るなら今でしょ!」2013ゆかた入荷しました 今回は、東京きもの越谷店に陳列したゆかたをお知らせさせて頂きました。 こちらがゆかたコーナーの売り場です。ゆかたと半幅帯と下駄がセットになって格安で販売しております。まだまだ夏は先ですが、いち早く売り… 続きを読む 絞りゆかた 今回は、夏に先駆けてお店に陳列している絞りゆかたをご紹介させて頂きます。 こちらは、絞りゆかたのコーナーです。 ひとつの丸巻きが一反分の生地です。絞っていますので反物幅や膨らみが出ていますのでこのよう… 続きを読む 『夢道楽』の本染めオリジナルゆかた 今回は、東京きもののブランド『夢道楽』のゆかたをご紹介させて頂きます。 こちらのゆかたは、当社オリジナルの本染めゆかたです。こちらのゆかたのコンセプトとして男女幅広い年齢がお召しになることが出来るゆか… 続きを読む 落ち着いた柄の浴衣 今回は、京都で仕入れて来た浴衣の一部を紹介させて頂きます。 こちらの浴衣は、若向きの感じとは一風変わった落ち着いた感覚の柄の浴衣です。最近は、量販店や洋服屋さんにも浴衣が並んでいますので当店としても差… 続きを読む 浴衣シーズン到来 今回は、東京きもの越谷店の浴衣ディスプレイを紹介させて頂きます。 こちらは、女性の浴衣と男性の浴衣をディスプレイさせて頂いております。今年の夏、カップルの方、または女性、男性に浴衣でおしゃれを楽しんで… 続きを読む 浴衣ディスプレイ作りました 浴衣シーズンに向けて店頭のウインドーをディスプレイしました。 今は、女の子だけでなく男の子も浴衣を着て夏を楽しむ方が多くなりました。今年は是非とお考えの方は当店にお任せ下さい。格安の浴衣セットから売る… 続きを読む 粋な柄の浴衣入荷! 今回は、浴衣入荷情報をお知らせします。 本日、粋な柄の浴衣が入荷しました。20代後半からお召しになることができる夏きもの調の浴衣です。 今年の夏は、浴衣を着てたのしんでみてはいかがでしょうか。 これな… 続きを読む 浴衣の売場作りました 今日は、浴衣の売場を作りました。 これから夏に向けて売場も模様替えしていきます。今年は、お祭りや花火大会など開催される予定ですので、お客様に喜ばれるようにしていきたいと思います。よろしくお願いします。… 続きを読む 浴衣コーナー 浴衣コーナー立ち上がりました。 昨年、東日本大震災のため夏のイベント自粛が多かったですよね。今年の夏は、思い出作りの一つとして浴衣をきて見てはいかがでしょうか?値段の方もリーズナブルに用意しております… 続きを読む モダン柄の浴衣 今回は、モダン柄の浴衣を紹介させて頂きます。 こちらの浴衣は、反物で絽の生地になっております。絞り風の柄が洒落感を出しております。ちょっと大人のおしゃれをしてみませんか? 東京きものには、振袖・呉服を… 続きを読む Page1/212次へ > アーカイブ アーカイブ 月を選択 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年10月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年4月 2017年3月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 カテゴリーお知らせ振袖振袖に関するお知らせ振袖コラム振袖コーディネート卒業袴振袖商品お客様事例着付けのお客様きものの知識コラムきものの知識 【きもの】きものの知識 【素材】きものの知識 【帯】きものの知識 【文様】きものの知識 【種類と紋】きものの知識 【和装小物】産地・メーカーの情報きもののお手入れきものができるまできものコーディネートきものイベント情報越谷店せんげん台店杉戸店商品紹介留袖帯七五三着尺訪問着夏物浴衣長襦袢紬コート地和装小物その他きものに関するご相談着物を着て楽しむイベント